つーる ど 日常茶飯事

自分軸な自転車や趣味のログ。

気を抜いたらすぐ物が増えるから断捨離する

普通に暮らすだけで要らない物が溜まる

意識していないと普通に暮らすだけで要らない物が溜まる。

正確には持ち物に現時点で必要な物との乖離が起きてくる。

とりあえず乖離した物を隅の方に分別して置いておいたが、そこのスペースがいっぱいになってしまったので選抜して捨てていく。

不要品の手放し方

何度も書いているが手放し方には何種類かある。

  1. 売る
  2. 誰かにあげる
  3. 捨てる

である。

誰か欲しい人がいるなら1か2を選びそうでなければ3を選ぶようにする。

少し前は誰かにあげるもありと思っていたのだが心変わりがあった

誰かにあげたところで感謝されようと思ってもいないと思っていたが、せっかくあげたのにその態度?みたいな傲慢な気持ちを相手に抱いてしまう自分に気がつきました。

例えば、友達の友達に洋服をたくさんあげた時に、「ありがとうって言っといてって言われたよ!」と友達から言われました。

直接言えよ!

とか思っちゃったわけですね。

また他の時には、よかったらどうぞとあげたら「もっとないんですか?」と言われた時にはえええええーーーー!!!なんかちょっとそれはないんじゃないのーー!!!!とか思ってしまい物をあげる=ザワつくので、捨てる方がいいと思うようになりました。

物をあげるということは、相手の傲慢さも引き出してしまうし自分の感謝されたいという傲慢な気持ちも引き出してしまうならそんなことしない方がいいと思う。

もったいないと言うけれど

確かにもったいないです。でも、その物が用いられるために私自身が消耗したら無意味です。

もう、あんたなんかになんにもあげない!とか思っちゃう自分も嫌だし、そもそも不要品だっつーのになんでそんな執着しちゃってんのかしらと…。しんどみ。

まあ、そんなわけで3年近く留まっている中でほんの数回以下の着用しかなかった洋服を20リットルのゴミ袋1つ分だけ捨てます。

思い出し断捨離の動機

フリマを企画していたので気楽に考えていたのですが、その企画が流れてしまい不要品が完全に不要品になってしまいました。

最近の筆者は切り替えを早くする事に心がけています。処分するツールを変えるなら早くした方が得です。

また、やるべき事があるのに物が多いとなんとなく気が散ってしまい集中できません。

また、絵を描くために資料用に模型が欲しくてたくさん模型を購入しました。

その分の領有地を不要品入れ替えさせたい気持ちが強くなりました。筆者は固執しやすかったり気になると他の事が進まないというアーティスティックな一面があります。反面、ゾーンに入ると一気に作業が捗ります。

そのためスッキリさせたら作業も進むかなというところで今回の動機となりました。

調べてみたら寄付もある

NPOなどの古着の寄付事業も見つけましたが、反響が大きいようで受付を中止しているところが多かったです。

みんな考えることが同じね…。

古着deワクチン

http://furugidevaccine.etsl.jp/shipping/

こういうのもいいですね。

しかし、やっぱりサクッとお片づけしたい。不要品は人生の業です。業を背負っています。何度も言いますが、大前提は家の中から不要品を追い出すことです。

中古品リサイクルビジネスが飽和状態であることは明白

一世風靡したブックオフが経営危機になるほど、リサイクル系B2Cビジネスは飽和状態です。

メルカリの台頭によりB2C2Cという構図が出来上がり、手間や人件費の事を考えるとノーブランドの服なんて扱ってられない!買取不可!的なリサイクル企業が増えています。

買取不可となると捨てるのが手っ取り早いと思えるのも仕方ないことです。

筆者も近年着飾る意義も機会もなくUNIQLOやGU、しまむら、その他ファストファッションを愛用し、何ならTシャツばっかり着ている。売るとかあげるとかそういうステージでもない。

どうせ捨てるならいくらになるか売ってきてみよう

重量買取 キングファミリー

https://www.kingfamily.co.jp/

こちらは衣料品を重量で買取してくれる業者さん。

重量買取という瞬間に大体いくらぐらいになるか分かっちゃう&拒否されるものもあるんでしょうが面白そうなので行ってみたいと思います。

20リットル分だけ衣類を捨てるつもりでしたが、どうせ捨てるならブログネタにもなるし張り切って見切りの付いた物をゴミ袋に放り込んでいきます。

売れるかわからないものも処分してくれるので、という気持ちで手放していきます。

とりあえず、この辺りを手放して査定に持っていく

ルールは気が変わったと持ち帰りをしないです。

持ち出した物は持ち帰らない!

f:id:tamutamu83:20180530101614j:image

飽きたおじ靴とコスプレ趣味時代の靴。衣装は先に手放したので最後靴も。

高かったとかは言わないで、体験を買えたから良かったことにします。

f:id:tamutamu83:20180530101732j:image

着ない服や服飾小物、20リットル以上約40点出ました。ミニスカートとかもはや履けたものではなく、流行に関係なく仕事以外ではマキシ丈かロングからマキシワンピしか着なくなったので出番がなくなった物がたくさんあります。

行ってみた。

最寄りがすごい遠かった…。軽くドライブ状態です。

ノーブランド品は価値なしなので引き取ってすらもらえない時代なので仕方ありません。

店内で引き渡し、受付をして待ちます。

f:id:tamutamu83:20180530151645j:image

すでに大量に持ち込まれて店員さんはフル稼働しています。

ルールとして、資源にならないもの流行遅れのものは持ち帰りさせられます。

これで持ち帰りさせられるものは捨てればいいのでわかりやすいです。

結果

f:id:tamutamu83:20180530114002j:image

返品なしの395円。おお!

丸ごとドサッと捨てると思えば。しかし車で来たのでどうだったのか、ガソリン代と思えば微妙だ。

もう1店舗行く

一ヶ所で済まさない。地図に弱くて近くだと思っていたら全然遠かった。

地名が似ていて勘違いしていた。

査定待ち

ここでも買取できないものは返品かエコ買取かと言われた。エコ買取ってなんだ。多分無償で引き取ってあげるよってやつなんだろう。

それにしてみた。

余談

リサイクルショップに行ってみて、買取希望の人は多いが購入している人は少なそうだった。

また、売られているものもそんなに欲しいと思うこともなく、私だけでなく持たない、手離しが優先に感じる。そういう時代なんだなぁ。

新品の方が安く感じたりする。

結論的に、溜め込まないこととスタメンになり得るような物を常に選ぶのがいいという事に変わりはないです。今後心に強く言い聞かせていきます。

結果その2

3点戻って303円。

f:id:tamutamu83:20180530123637j:image

ガソリン代引いてもブログネタにもなったしまあ良し。勝った。

捨てる心苦しさが募ったり、物が溜まる心苦しさが募ったり、どちらにせよ心苦しかったのでこれである程度清算できました。

合計売り上げ金額

698円。

高校生のバイト時給より低い。超ブラック。でもまあ、フリマもなくなっちゃったし人にあげて嫌な気分になるのも避けたいし、何よりブログネタになったし部屋が片付いた♪( ´▽`)

家から一気に40点弱の物が無くなった勢いで、さらに家の中の不要品処分を進めていきたいと思います。

キッチンをペンキ塗りDIYしてみた②

見切り発車系DIYに光が見えない

毎回DIYをする前に、デザイン的なゴールを決めてそこに向かって方法や道具を選択するやり方をしていました。

しかし今回は、なんとなく台所が気に入らない気がしていて、なんとなく手持ちの道具でペンキ塗っちゃったという見切り発車的なガバガバ設計になっています。

前回のおさらい

表面拭き取りをしただけの化粧板に直接水性ペンキを塗るという暴挙of暴挙を繰り返した。

キッチンをペンキ塗りDIYしてみた① - つーる ど 日常茶飯事

before

f:id:tamutamu83:20180525111320j:image
f:id:tamutamu83:20180525111324j:image

想像したより爽やかなキッズルームのライトブルー。

before2

f:id:tamutamu83:20180525111257j:image
f:id:tamutamu83:20180525111301j:image

これはあくまでも風合いを出すためにムラを出したんだブルー。

afterじゃないんかい!というツッコミに対しては、ゴールが見えないから永遠にナンバリングだけ増えていく感じでよろしくお願いしますとしか言えません。

基本的に全てのDIYは初めてやる事ばかりです。ペンキ塗り自体は3回目ですが、毎回素材が違うのでそこの辺りが中だるみで今回のガバガバ要因に当たるのではないでしょうか。

あ、ペンキ塗り?平気平気!何回かやったことあるからー。という腑抜けた精神が全ての元凶なのです。

でも案外このムラっぽくてツヤのないガサガサの風合いは好きです。

ダサいプレートをなんとかしたい

公共住宅型サンウェーブ。

f:id:tamutamu83:20180525112258j:image

ダサいダサいと言っているが、一周回ってあれ?なんか古くて可愛いんじゃないかな?と思い始めた。

これがなんなのかと検索したら、どうやらLIXILさんが展開しているシステムキッチンシリーズのドチャクソ古いものであるというような気がしてきました。

何故なら確信的なものが見つからなかったからです。

なんなら当ブログが上位に出てくるぐらいです。

余談ですが、当ブログが検索上位に入ってくるキーワードがいくつかあって、案外当ブログはマイノリティで貴重ネタを提供しているのかもしれません。

或いは、筆者が筆者だけが得する記事を書いているため筆者の目に付くだけで誰も興味なんかないという説もあります。1postで当日100vくらいのパワーレンジですもの。。。

我得ブログなので読者を置いてきぼりにするのが通常運転です。

さてこのプレートですが、どうやって外そうかなぁと思案していました。

外し方を決めるため、爪をプレートと板の隙間に入れてちょっと引っ張ってみました。

すると。

f:id:tamutamu83:20180525113142j:image

簡単に取れた。

なんも道具要らんかった…。プレート自体も風化が始まっており、金属腐食が始まっていました。

おそらくこの建物自体素材の限界を迎えはじめゆっくり死に向かっているのだと思います。

外階段の壁もヒビが入っているので、南海トラフ地震が来たら間違いなく倒壊です。

しかし上階なので私は生きる予定です。

剥がした部分にステッカーを貼っていく

これまたたまたまなのですが、ちょっと時間つぶしと仕事に使う雑貨を見に立ち寄った100円ショップでモロッコタイル風のステッカーを見つけたので購入していました。

本物のデザインタイルが良かったのですが、今にも大地へ還りそうな板に新品のタイルを貼るというパラドックスを私は受け入れられなかったのです。

それを表面拭き取りした板に貼り付けていきます。

 

f:id:tamutamu83:20180525113519j:image
f:id:tamutamu83:20180525113515j:image

うん。悪くないと思う。悪くもないけど良くもなく、心に何も訴えてこない。

これでいいのか感があったので、親友Mちゃんにも聞いてみました。

すると、

f:id:tamutamu83:20180525113708j:image

やっぱりそれな。もうだって目隠しそのものだよ。

ということで、4枚入りを2セット購入したので残りも貼っていきました。

f:id:tamutamu83:20180525113802j:image

あ、うん。

f:id:tamutamu83:20180525113832j:image

もうなんかわかんなくなってきた。

とりあえず完成ということにする。

before

f:id:tamutamu83:20180525113956j:image

after

f:id:tamutamu83:20180525114031j:image

f:id:tamutamu83:20180525114123j:image

でもとりあえずまだここだけで上部はランダムウッド風シートになっているのでそのうちなんとかしたいと思います。

基本当ブログはそのうち頑張るという無理のないスタイルでお送りしています。

ともあれシンクがLIXILさんだということがわかったので、ステンレスにサビが出ているのを交換したくなったら問い合わせることができますね。

ステンレス部の交換も自分でできるのかしら。まあ、いつ引っ越すかわからないけど。

DIYもいいけどゆる断捨離もね

ほんとに物が増えるのはあっという間。体重と連動しているのかと思うばかりに、物が増えると体重も増えます。

体重増えたなと思っていたけれど、家の中に何やら物も増えていました。

減らしてもいるのですが、ついZ●Z●T●WN本気のセールに参戦してしまいました_:(´ཀ`」 ∠):

物流収支が黒字に転じてしまったので、梅雨が来たら屋内活動メインになるので減らしに減らしていこうと思います。

本格的なDIYを計画していてタッカーも購入したのですが、まだ使用するのは先になりそうです。

キッチンをペンキ塗りDIYしてみた①

全てのDIYはここから始まった

思い起こせば家の中のお手入れの始まりは台所だった。

キッチンと言いたいが、これは台所の方がしっくりくる。

f:id:tamutamu83:20180522121012j:image
f:id:tamutamu83:20180522121009j:image

ほっこりカフェ風ランダムウッドなシート。

このシートはビビり買いで5枚買ってしまったのでまだ余っていて、トイレの配管にも貼り付けてある。

正直、フレンチモロッカンを目指すうちに初心と温度差が出てきてしまった。

ペンキがたくさん余ってるので塗り直そうと思う

貼って剥がせるのがシートの良いところ、塗って塗り直せるのがペンキの良いところ。

というわけで、ビビり買いによって余っているペンキを塗ってモロッカンに寄せていこうと思う。

フレンチモロッカンと言うと、フレンチテイストを入れてくることになるがモロッカンだけならとにかく青く塗っときゃOKである。

f:id:tamutamu83:20180522121424j:image

100円ショップへ細い刷毛を買いに行ったついでに水性ペンキも売っていたので試しに買ってみた。

塗っていくよ

とりあえずビビりがてらアクセント塗りっぽく一部だけ塗っていくよ。

f:id:tamutamu83:20180522121610j:image

シートを剥がして粘着を拭き取る。

f:id:tamutamu83:20180522121639j:image

f:id:tamutamu83:20180522121657j:image

欠けている部分を壁を直した時の残りのパテを使って埋める。ただし、何故かヘラを紛失していたので指で施工したのでぐちゃぐちゃになった。知らん。

今回の施工はおそらくクオリティが低くなる気がしていてもう嫌だ。

しかし多少古めかしい感じとか、ボコボコな感じが逆におしゃれなんじゃないかと錯覚し始めたので頑張る。

さて、塗っていく。

f:id:tamutamu83:20180522121923j:image

養生も何もしない。

ペンキも思ったよりスモーキーでなかった。ほぼミルクペイントじゃん騙された。まさかそれが売りか。リサーチミスだ。

f:id:tamutamu83:20180522122024j:image

えいやっ。ぺちゃっ。

f:id:tamutamu83:20180522122042j:image

色が乗らない。当然である。拭いただけで化粧板に水性ペンキを直塗りしているのだ。強く擦ったらきれいにこそげ取れるだろう。

しかし私は諦めない。浴室の壁を塗った残りのホワイティカラーがある。

それを混ぜて塗っていく。

f:id:tamutamu83:20180522122249j:image

完成した。

これじゃない感強い。

これじゃない。もう全然これじゃない。これだったらまだランダムウッドの方が良かった。

出直そうと思う。

DAY2顔を洗って出直した

これじゃない感を拭い去るために出直しDIYである。

今日は多少養生していく。

f:id:tamutamu83:20180522122508j:image

f:id:tamutamu83:20180522122522j:image

養生テープ引っ張るだけの簡易スタイル。

今日のペンキはこれだ。

f:id:tamutamu83:20180522122600j:image

ニッペ フレッシュ水性ワイド ウルトラマリン

ダイソーのウォーターペイントスモーキーブルー。

トイレのドアと同じペンキと前日の残りを適当に混ぜる。

水で伸ばしたらシャビシャビになってしまった。どうしたんだろう体調悪いのかな?今回は全然センスが発動しない。

とりあえず塗っていくが、薄めすぎてマットにならないのであえてのむら塗り風にしてみた。

f:id:tamutamu83:20180522122857j:image

f:id:tamutamu83:20180522122910j:image

DAY1に比べたらかなりマシに感じる。

問題はここ。

サンウェーブ公共住宅型。

f:id:tamutamu83:20180522123027j:image

昭和レトロポップ的なものは好きだけど、フレンチモロッカンにサンウェーブというカタカナはシュールすぎる。

これどうやって外すのかなぁ。力技で隙間にスクレーパーでも突っ込んでえいやっと引き剥がせばいいのか、サイドのピン?が刺さっているように見えるところをペンチで取ればいいのか。

そもそもペンキ塗る前に気がつけばよかったと思う。外す以外の選択肢がなさそうなので、プレートごとペンキを塗りました。

今更塗布ヘラが見つかった

本当に心から無能過ぎる。訳あって、というか訳がなくても片付けはしなきゃいけないのですが、ペンキ塗るついでにキッチン、じゃなくて台所のレイアウト小物収納をなんとかしなきゃとあれこれしていたら隙間から出てきた。

これでまた塗れる。今回はもう間に合わないけど。

f:id:tamutamu83:20180522144059j:image

乾燥中に今後の展望を考える

今回の拭いきれない微妙感は見切り発車による無計画にあったと反省しています。

道具があるという前提で始めたこと、化粧板を舐めていたこと、下準備をきちんとしなかったことです。

また、今回初めて出来上がりイメージを固めないで作業してしまいました。つまり、作業がしたくて作業したというろくでもないDIYである。

ただまあ、やはり作業はすごく楽しい。

さて。

塗ったもののサンウェーブプレートがダサいという苦情が夫から出ており、ここをなんとかしなくてはならない。

外して何か上に貼り付けてみようかなと思います。

プラン①アクセントタイル

タイルを貼ってみる。しかし、基礎のカラーに艶がないのでどうなんだろうか。艶があった方がいいならニス塗ろうかな。

プラン②シートを貼る

タイルではなくタイル調のシートを貼る。手軽ではあるものの経験上安っぽくなりそう。

この辺りが思いつくところである。

作業中の余談

家の中でカラーリングを変えるのは気分転換にとてもいいのですが、精神衛生上1番いいのは物を減らすことで間違いありません。

積み本を消化しつつ不要品処分をまたしていかなくてはならないと思うのですが、そんな中ガスコンロが壊れてしまいました。

不要な物は増え必要なものは壊れるという諸行無常の響きあり。

ガスコンロの知識や情報がないので調べてからしか買い替えができないので、しばらく電子レンジをフル活用して調理していきます。

それもまたDIY精神…なのか。

見切り発車DIYのため、後日に続きます。

壁の補修DIYをやってみた

待って、壁が取れたわ。

こちらが玄関の様子です。

f:id:tamutamu83:20180519185954j:image

トイレのドアにペンキを塗った時の画像です。

ある日外出から帰ると、こうなっていました。

f:id:tamutamu83:20180519190306j:image

f:id:tamutamu83:20180519190318j:image

取れてる…。

壁に粘着フックを付け、そこにS字フックでセンサーライトを設置していました。

f:id:tamutamu83:20180519190531j:image

以前夫が買ってきて足元に置いてあったが、ゴミみたいになってたのを拾って汚れを落として電池を入れ替えて再利用。

f:id:tamutamu83:20180519190822j:image

裏に引っかけるところがあって、意外と使えるので重宝していました。

しかし粘着フックを見ると壁の耐久力が重量に負けたという感じです。

まさか玄関の壁が砂壁だとは思っておらず、浴室同様コンクリートの上にペンキ塗りかな?と思っていました。

しかし、よくよく見ると凹んでいるところや雑に、或いは下手くそに補修してあるところが見受けられました。

壁に穴が空いている状態で暮らしたくないのでしょうがなく直すことにしました。

補修資材、費用

今回は簡単にこれだけを使用して修繕していきます。

f:id:tamutamu83:20180519191343j:image

セメダイン かべパテ300g 298円

合計 298円

直ぐに使えるパテの他、塗布ヘラ、サンドペーパーがセットです。

どこのホームセンターでも手に入ります。

修繕手順、概要

穴が空いている部分にパテを埋めて平らな面に補修する。

やっていくよ

f:id:tamutamu83:20180519192148j:image

砂壁の補修には使用しないこと、と注意書きがあるけど補修していくよ。

おそらく、この壁にもペンキを塗るかクロスを貼る予定なので現状回復はいらないと思います。

余談ですが

「そんなにDIYして大丈夫?賃貸でしょ?」とたくさんの方から聞かれます。

多分大丈夫!!!!

たまたま住宅の責任者であり夫の上司であり同僚の夫である方と話す機会があり

 

「めっちゃDIYやってるね!」

 

と、開口一番言われて心臓止まりそうになりました。そりゃそうだー、同僚(というかもう友達なのかもしれない)とよくDIYの話とかしてるし当然ブログも読んでるし話題になるわなと。私はアホか

それぐらいならいいよと言ってもらえたので、もうちょい修繕系DIYジャブを打ってから押入れブチ抜き部屋増築などをしたいと思います。※それはまあ、ほとんど夢の話。

正直、私は左官工になりたい。今一番なりたいのはママなんですが、もしもうママになれないってことなら左官職人になるために再就職なりなんなりしたいなとガチめに思っています。

あっさり施工した。

私無能なので作業中の写真がないんです。

はい!完成。

f:id:tamutamu83:20180519195107j:image

そもそも壁自体がめちゃくちゃ汚いし拭き掃除したところできれいにならない。

やっぱりペンキは塗らなきゃな。

壁をパテで埋めて、乾いたらサンドペーパーで表面を滑らかにするだけ。

トイレの壁全体も補修してみた

トイレの壁も配管に接している部分にひび割れがあったり、汚れやかすれがあったので残りのパテを使ってなんちゃって塗装をしつつひび割れ修繕をしてみました。

そしてまた無能なので修繕前の画像はありません。

いきなりアフター

f:id:tamutamu83:20180519200841j:image

わからないと思います。

だけど住んでいる私ならわかる。

かなりきれい!

f:id:tamutamu83:20180519200912j:image

監獄の通気口みたいなやつの周りがぼろぼろだったのでパテで埋めました。

だいぶきれい!

正直修行したらものになるんじゃないかという自画自賛に打ち震えています。

だってこんなヘラで塗ったんですよ?

f:id:tamutamu83:20180519202757j:image

赤福食べるやつじゃん、こんなん。

壁に対する今後の展望

ぱっと見で見つけられる壁の穴やひび割れをパテ修繕することができました。

我が家には子どもがおらず激しく部屋が荒れるということがないので気にならなかっただけで、多くの壁が砂壁(砂天井)という一触即発な環境となっています。

パテで修繕し基礎固めができたので、改めて白のペンキを塗り直すか、いよいよフレンチモロッカン的に面ごとにエキゾチックなカラーリングを施すか、壁紙を貼るかというところです。

ノーモーションでベランダにサンシェードを設置した

以前の記事でちらっと書いていたベランド設立のための第一歩として、ベランダにサンシェードを貼りました。

強風が吹き荒ぶ気候の土地に住んでいますので、サンシェードがボロボロになるかもしれませんが試しに2m×2mのサンシェードを窓二ヶ所に設置しました。

 

サンシェード 2x2m

サンシェード 2x2m

 

DCMカーマでさくっと購入。カインズでも目を付けていたサンシェードがあったのですが、考えるのが面倒になってきてなんの変哲もないものにしました。

夏に向けてベランダをテラス化しつつ、玄関の改造をゆっくり進めていこうと思います。

DIYもいいけれど

最近太った太ったと言われるようになり、さすがに体に悪いから運動量を増やしつつ食事量を減らしていかないとと思います。

時間を決めてロードバイクを乗り回すなどしてちょっとウェイトコントロールしようと思います。

自分は他人に見せるためのビジュアルが第一ではないし武器ではないので、本当にどうでもいいのですが健康と言われるとちょっと。

楽に死ぬには健康でいるべきか。

家がどんどん快適になるのが最高だからしょうがない!

松坂桃李くんは天使だと思う〜映画 娼年〜

久しぶりに映画館に行ってきた

たまたまメ●カリが売れたので発送しに行って、たまたまママチャリの空気圧が低くくてあ●ひに空気入れ借りに行って、たまたまその帰りに暑いし夏だしラッシー作ろうとスーパーに行く途中目の前に映画館があって、15分後に松坂桃李くんの娼年が上映するグッドタイミングだなと思ったらフラフラとチケットを買っていた。

邦画が大好きな親友Mちゃんが先日観に行って、観終わった後落ち着くために1人サイゼリアでワインをデカンタで飲んだという衝撃作品であるということと、主演の松坂桃李くんが筆者どストライクのイケメンであるという事で興味があった。

原作は超有名な石田衣良の小説だが、未読であり何年も前にMちゃんが面白いからオススメとか夏に読んで欲しいとか何度手放しても買い直してしまうとか言っていた気がする。

まあ、とにかく深層心理にあったのもあってシンクロニシティ的にアニメ映画しか観に行かないヒキオタニートの私が珍しくスクリーンへ足を運びました。

要旨

無気力な大学生である主人公が、ある女性との出会いによって娼夫となり様々な女性との出会いによって精神の成長や変化を遂げていく。

前情報

ネタバレあまり気にしない性分なのですが、とにかく物凄い、松坂桃李くんという役者にNGはないのかという衝撃があるということでした。

松坂桃李くんについて

松坂桃李くんはまず外見が私のどストライクです。ジャニーズ系は全く歯牙にもかけない私は所謂イケメンというのが一体何を以ってしてイケメンと呼ばれるのかずっと謎でした。

どちらかと言えば確実にイケメンより美少女の方が好きで、ドルオタをしていた過去もあります。

そんな中で、こんなイケメン見たことないと驚いたのが松坂桃李くんです。

あまりにもどストライクなイケメンすぎて、作品を観たら生活が破綻してしまう恐怖から彼の出演している作品はなるべく観ないように心がけてきました。特集番組もなるべく観ないように調べないように避けてきました。

ここまで来ると我ながらの癖が強い!歪みきっている。

しかし、最近番宣でよく見かけるようになり一回くらいちゃんと観ようかなという時にわざわざ娼年を選んでしまった。

感想など

私は一体何を見せられているのかというぐらい、ひたすら続く松坂桃李くんの濡れ場。

推しの濡れ場をずっと見せられる新手のスタンド攻撃的なダメージを受け続ける。

年齢制限付きなので女優さんの乳首がバンバン出ている。

いやしかし、乳首ぐらいでありがたいなんていう感情が生まれない醜悪さというか生々しさ。

兼ねてより、性行為とは美しいものなのかそれとも醜悪なものなのかという議論は平行線である。

それは処女性への盲信みたいなものがあると思う。

処女を捧げるというのは美しいが、処女を捨てるというのは生々しくて醜悪だ。

欲望はどろどろと澱んでいるが、外に出せば清々しくもある。

松坂桃李くんはその欲望を抱きとめて受容するという難しい役どころを絶妙に演じる怪優ぶりを発揮していた。

イケメンなだけではなく本当に役者として素晴らしいのだなぁと。

濡れ場をこなすだけで怪優とは、と思われる方は一度ご覧になると良いと思います。

欲望とはなんぞや

演技と演出の仕方にもよると思われますが、実に地味で陰気な男性から落ち着いた受容力のある男性になっていきます。

お金で体を売るなど汚い事であるというキーワードが出てきますが、むしろ神々しさを増していくのが松坂桃李くんです。

濡れ場は特に美しさを感じないものばかりで、濡れ場というよりもまさに日常を切り取った非日常という感じでした。

日常といっても、私の周りには欲望を剥き出しにしている人は思い当たらずまるで非日常のようだけれど、実際には心の奥底に欲望を隠しているのだろうと思うのです。

この映画を観て、自分にこんな欲望があったのか気がついた系の感想を述べているレビューをちらほら目にしますがハードなオタク歴(察し)や強烈なまでに文学少女のなれ果てな私の耐性は凄まじく達観した目で全ての欲望を受けとめてきました。

ハードだと聞いていたが、この程度で良かったとほっと胸を撫で下ろし帰路につく自転車のペダルを漕いだのでした。

私の胸は高鳴らない。今まで読んできた本の中に少しずつ置いてきた。

実写になればと思っていたが、視覚刺激と聴覚刺激でもそこまでというわけではなかった。ただとにかく、松坂桃李くんが天使だったということだけで良かった。

この世に存在している存在なのか、2.5次元なのかという問題だけが私の中に渦巻いた。

女優さんが一般的には美人な方がキャスティングされていたが、超級女優さんでない(失礼申し訳ありません)ところがまた松坂桃李くんの天使性を増していると感じた。

人のセックスを笑うな

この映画娼年に関しては笑った。

特に熱海のシーン。

まあしかし、人のセックスが見たいという理由でこの映画を観るのはガッカリする可能性が高いです。

ほぼAVだと思いますが、AVと思って観ると全くつまらないと思います。AVはセクシーエンターテイメント作品ですが、やはり娼年はきちんと物語しています。物語が入ってくると単純にセクシーエンターテイメントとしての爽快感はないと思います。

鑑賞後に気がついた自分は、実際松坂桃李くんが男娼であるとして自分が金を払って彼を買うかどうかという現実とクロスオーバーして考え始める闇でした。

人が人を求める理由とは

登場人物の1人である、メガネのバリキャリ女性が松坂桃李くん演じる主人公に言ったセリフがかなり核心的で印象深かったです。

「誰でもいいわけじゃない。常識的で文化的なバックボーンを共有できる人でないとだめ。」

的な事を言ったと思います。正確ではないです。

濡れ場になると静まり返り、服を着たシーンになるとポップコーンバリバリ食べる人が近くにいたんですよ〜。私は低音域難聴のため雑音があると高音であるバリバリ音を拾ってしまい低音の音声がかき消えてしまいます。だから他人のいる空間で映画を観るって、このストリーミング配信時代ではハードル高いです。あと、衝撃シーンばかりなので忘れるw

しかし、これはまさに欲望そのものです。しかも女性特有の欲望です。

その欲望を叶える存在が役者であり、役者になれる人でもあると思われます。

つまり天使という存在は、相手によって相手の望む姿になるということなのでしょう。結果松坂桃李くん天使優勝おわり。

これ以上松坂桃李くんの成分を増やしたら生活が破綻する

天使は別世界に住んでいる。

この設定がぶれると生活が破綻する。奇行に走ったり、生活が蔑ろになったりする。

なるべく関わらないようにと思う。

この映画でファン層が入れ替わったようだが、私は今後も松坂桃李くんは天使だから死ぬ時に迎えに来てくれると思いながら生きていくことにする。

幻滅したというファンの方はとてもピュアなのかもしれません。処女性を大切にするのでしょう。人は物理的には内部自浄作用があるので健康なら体内は余程きれいです。

又、表面も洗浄すればきれいです。精神の穢れという発想は日本的で個人的にはとても好きな考え方です。

でも実際には実態がないものです。

物質のほとんどが、そして感情のほとんどが実は不要であるのと同時に、その全てが愛おしく彩りや波状であることも正しいです。

あとは全て1つの事に気をつければ良いでしょう。

生活だけは破綻させないこと。

森道市場2018行ってきた

森道市場2018に行った

実はここ数年、毎年外から見ていました。

つわものどもがゆめのあととか言いながら、参加者の皆さんを見るのが趣味という、つまり出歯亀です。

踊る阿呆と見る阿呆なのです。

それを何週間も前から今年も楽しみにしていて「森道行く人見に行こうね!」と変な楽しみ方していたら、夫が2日目のチケットを購入してくれました。

私は耳を悪くしてから音楽が聴けなくなってしまったのと、大きな音や騒然とした環境が苦手になってしまったのですがせっかくなので楽しもうと準備しました。

どうせならベテランぽく擬態したい

フェス(?)的なものに行ったことがないのですが、会場となるラグナシア蒲郡界隈は庭です。抜け道から獣道まで自転車で走りまくっています。

そして無駄に毎年外からイベントというイベントをたくさん見ていたので客層もなんとなくわかっています。

交通事情を考慮してロードバイクで自宅から自走していくことにしました。

あと、お酒も飲みたかったので。

擬態するというのは外見のことです。どんな趣味ジャンルにも圧倒的なまでにそのジャンル共通の雰囲気が存在します。

イベントに溶け込むためにそれっぽい服装を親友Mちゃんに相談しながら手持ちの服から選びました。

まずこちら。

f:id:tamutamu83:20180513152806j:image

ロング丈の白リネンのカーディガンを羽織ってズルズルのラインを作り足元にトレッキングシューズ履けばそれっぽい。

欲をいえばインナーが黒でなくて生成りとか白系だったら完璧だった。

後はできればストローハットだけど、持ってないから黒のキャスケットと黒の無駄にでかいリュック(SHIMANOのサイクリング用でおけ)。

しかし、自走で行くのでロングスカートは巻き込み必至のため却下。

最終的にはこれで行きました。

f:id:tamutamu83:20180513153026j:image

鈴鹿エンデューロのTシャツ(ガチなアウトドア感を表現したかったがオタクみ出た)とさっきのワンピをスカートだけ使ってビーチ感、ロードバイク乗るからレーパンとレッグカバー、温度調節のためGU×EVAブルゾン。インナーはモンベルの調湿するやつ。

これが結果的に完璧に空間へ擬態できてしまいしょっちゅう夫を撒いてしまいました。似た服装の人が多すぎてわからない!と怒っていましたが、わざとです。郷に染まって無私の境地。環境迷彩です。

ロードバイクは総走行距離が50km程度の予測だったので、久々にアレーで行きました。あんまり乗ってないから空気圧が5気圧ぐらいになってて申し訳なさを感じました…

さらにはうっかり携帯ポンプを忘れたので、パンクしたら即死亡でドキドキしながらの移動です。

到着した

人!人!人!人!

実際参加してみると半端ない。

f:id:tamutamu83:20180513153724j:image

みんなおしゃれです。クリエイターショップやおしゃれなカフェが立ち並ぶ天国。

ハンドメイドのものや、パン、ジャム、フルーツ酵素などを買う気満々でしたが最終的にはCAT'S ISSUEさんでシルクスクリーン体験しか物販は購入しませんでした。

目移りしてしまい、人も多く買うタイミングを逃してしまうおのぼりさん。

f:id:tamutamu83:20180513153925j:image

好きなデザインと色を選んで好きな場所に印刷するもの。

このまんまでも超可愛くて気に入っていますが、レースやビーズなどを縫い付けたり刺繍したりしようかな。

ようこそ酒クズども!無料配布のビールがあるよ!

はーい!私です。

体調を崩していたのもあり、1月以来酒という酒を一口も飲んでいなかった私への朗報。

ビールの無料配布。

どういうことだよ。ここは天国なのか。

f:id:tamutamu83:20180513154336j:image

〈香る〉エールって言いに行くとビールもらえました。

f:id:tamutamu83:20180513154415j:image

さすが天然水醸造。ほぼ水でした。3本もらい無配ビールでアルコールを賄ってしまいました。その分フードを色々楽しむことができました。

f:id:tamutamu83:20180513154538j:image

ちゃんと写真あるものが少ない。気分のよくなるお水だったから、ほとんど写真撮れてないや笑

会場が広すぎて回りきれない

とりあえず回りましたが、回ることしかできないくらい広く動員も多いです。

のんびりしたいのでほとんどビーチエリアにいました。

f:id:tamutamu83:20180513154724j:image

f:id:tamutamu83:20180513154737j:image

f:id:tamutamu83:20180513155735j:image

ダンボールハウス作ってたり、ゴミ?でモニュメント作ったり、夢みたいに面白い。

f:id:tamutamu83:20180513154823j:image

インスタ映えを意識した著者近影。つまりゴミに擬態。

擬態は完璧。夫の写真撮るのが下手すぎて腹が立つのですが、モデルが良くないので良くないコンディション同士のせめぎ合いです。

f:id:tamutamu83:20180513155135j:image

いつもはよれっとしてますが、今回は擬態ファッションが1つの目的でもあります。

最終的にモニュメント的なものは海に出航していました。

f:id:tamutamu83:20180513155819j:image

色んなところにライブステージやDJブースなどがある

冒頭の通り耳を悪くしてしまったのでアンプラグドでない音楽は聴けなくなってしまいました。しかし、良いアンプなら聴けます。さすが大イベント、アンプがめちゃくちゃ良いので気持ちよく飲みながら揺れることができます。

誰か知らんけどどこへ行ってもどのアーティストも踊れて楽しかったです。

f:id:tamutamu83:20180513155552j:image

ネバーエンディングビーチエリアが好きすぎて、ほぼこの辺にいましたよ。

もう一つの目的、間接的な身内周り

f:id:tamutamu83:20180513155848j:image

KANNON COFFEEの水出しコーヒーを飲むこと。

何を隠そうこちらのお店の水出しコーヒーのブレンドは親友Mちゃんの作品?です。

つまり、Mちゃんのコーヒー卸しているということです。

Mちゃんはコーヒーマニアのコーヒー屋さんです。昨年の水出しコーヒーもMちゃんのブレンドでしたが、美味しすぎて缶コーヒーのブラックとか飲みにくい口になってしまった。責任とって欲しい。

f:id:tamutamu83:20180513160118j:image

Mちゃん、今年のブレンドもおいしゅうございます。

f:id:tamutamu83:20180513160234j:image

f:id:tamutamu83:20180513160248j:image

かわいい型抜きクッキーつい欲しくなっちゃうけど、もったいなくて食べられないから我慢。

夕暮れも素敵

砂浜というロケーションが最高なのは時間帯によって雰囲気が変わるから。

f:id:tamutamu83:20180513160438j:image

照りつける夏の日差しが嘘みたいに太陽が沈んで涼しくなる砂浜。

どことなく花火する人たちがいたり、音楽は鳴り止まない。

f:id:tamutamu83:20180513160538j:image

アジアのナイトマーケットみたいに活気がある。

f:id:tamutamu83:20180513160608j:image

キャンプゾーンもあり夜は長い。ピラミッドみたいな建物はヨットハーバーの建物です。

さりげなく私が写っていますが、夫からも画像提供もらいました。天然水でいい気分だったのであまり写真がありません。

f:id:tamutamu83:20180513160707j:image

音楽も興味ないしお買い物するのが目的というフリマ感覚で行ったら、全然違った。

森道市場とは文化の集合体みたいな空間だった。

f:id:tamutamu83:20180513160915j:image

名残惜しく真っ暗になるまで過ごしてしまった。

綿密には23時59分まで会場にいることができたのですが、翌日自治会の恒例行事ソフトボール大会に出場しなくてはならず集合時間は朝7時45分の鬼畜設定だったので8時過ぎに会場を後にしました。

そしてソフトボール大会は雨天で延期になりました。

音楽に名前なんてないんだ

アーティストの名前もわからないし曲も知らないけど全然踊れる。楽しい。気持ちいい。

来年も行く(確定)

キャンプもしたいけど自転車で行けちゃうんだよなぁー。

f:id:tamutamu83:20180513161345j:image

普段ならこういうありがたいメッセージとか鼻で笑ってしまう意固地さがあるのですが、こういう場所ではけっこう良いかなと思ってしまう。

来年はもっと踊りにいくぞー。

帰路は暗闇

会場までは昼間、農道を中心に車通りが少ない住宅街の隙間をぬって走行するのですが街灯が少ないので恐怖のナイトライド(初)でした。

おまけに携帯ポンプがないので、乗り上げたりしたら即死亡。

車通りが多い道は車道路肩を高速走行、農道に迂回したら夫と並走して光量を確保しつつ走りました。

気候はちょうどよく涼しいので全く疲れませんでした。

お酒は飲んで何時間も経過してすっかり冷めているので、ロードバイクの運転には支障が全くありませんでした。個人差があると思いますが、350mlを3本ちんたら飲む分には私には全く影響ありません。

森道市場もう絶対バカにしないしネタにもしない

つわものどもがゆめのあととかもう言わない。

素直に楽しむ人になります。

あと、来年はもっとクオリティ高く擬態します。出演アーティストのTシャツを入手して着るなどの高度な感じで!

http://mori-michi-ichiba.info/

久々にロードバイク乗ったので簡単に書く

久々にロードバイク乗りました

体調に問題があり、故障という訳ではないのですが内部に少し心配があり運動を控えていました。

すっかり肥えましたが、人生は長いので健康の為なら仕方ありません。

さて、ゴールデンウィーク富山県へ行き富山湾サイクリングコースの射水〜氷見間をさくっと走ってきました。

自転車と趣味のブログと言いながら、DIYと断捨離のブログになりそうなのでたまには自転車ネタを書いていきます。

富山湾サイクリングコースとは

日本海側の富山湾に沿って作られたサイクリングコース。全長は約88km、朝日町のヒスイ海岸から阿尾城跡までです。

綿密に言えば石川県の能登島まで行けるとか。まあそりゃ道なんて続いているものです。

その中でもかなり楽チンなコースである、高岡市内からスタートして氷見の番屋まで行き戻って射水海王丸パークまで走りました。

f:id:tamutamu83:20180510132147j:image

ルートラボさんからお借りしました。こんな感じに海沿いをがっつり走れる夢のようなコースです。

スタート

スタートは義実家です。

f:id:tamutamu83:20180510132115j:image

ここからブルーラインを目指して走ります。しまなみ海道みたいにブルーラインが敷いてあるので迷う事なく気楽に走れます。

まずは氷見番屋方面に走ります。あいの風という強風が吹いてきて走りにくいですが、道自体は平坦が多いです。

余程、鈴鹿サーキットの周回の方が勾配があります。

f:id:tamutamu83:20180511111414j:image

雨晴海岸の道の駅ができていました。

昨年は工事中でした。

f:id:tamutamu83:20180511111504j:image

f:id:tamutamu83:20180511111526j:image

サイクルステーションになっていて、バイクスタンドや休憩ができます。

f:id:tamutamu83:20180511111615j:image

展望室からは海岸を見渡すことができます。

f:id:tamutamu83:20180511111652j:image

とてもいい景色ですが、一車線で混雑しやすく路肩が狭いので事故のないよう注意が必要です。

この先の信号で二股分岐になっていますが、雨晴駅側(海岸側)へ行けばサイクリングコースになっており、海沿いを気持ちよく走ることができます。

歩行者も多いので、ただ走りたい方は向かって左の分岐でちょっとした上り坂が続く車道を走るのがいいと思います。

どちらを選んでも植物園の手前で合流できるので、ひたすら進めば大丈夫です。

f:id:tamutamu83:20180511112130j:image

海沿いのサイクリングコース。日本海側は青くてきれいな海だなぁ。

戻ってきて蒲郡を走ったらメイストームで海がかき混ぜられてて、赤茶色に濁ってましたよ。

さて、番屋到着です。

いつ来ても賑わっています。

f:id:tamutamu83:20180511112329j:image

前から蟹になりたいと思っていた夢を叶えることもできました。

f:id:tamutamu83:20180511112402j:image

f:id:tamutamu83:20180511112417j:image

お寿司と鰯フライ、カキフライ。

このルートも4回くらい走っているので、ささっと見て回って腹ごしらえしたら引き返します。

f:id:tamutamu83:20180511112553j:image

びっくりするぐらい遅い電車いた。

私の走力でもご飯食べても食べなくてもさくっと片道走れるくらいの距離です。

番屋で腹ごしらえしたのでパワーがありすぎて一気に射水海王丸パークまで到着します。

f:id:tamutamu83:20180511112924j:image

貴婦人。

f:id:tamutamu83:20180511112956j:image

ふわふわの遊具や、フリマなどが開催されていました。

オールドカーのイベントもやっていました。オールドカーと言えば、愛車がそろそろ10万キロで次の車もそろそろ考えなきゃいけないのです。状態の良い日産パオがあったら乗ってみたいです。

私は車の中では日産パオが一番好きなのです。ロードバイク二台乗るかな?

そこから、また自走で義実家に戻っておしまい。

ほとんど疲れませんでした。距離にして約40kmというところです。ポタリング40kmくらいではほとんど疲れません。

その他の富山見どころ、グルメ

メイストームロードバイクはほんのすこししか乗れませんでしたので、車や徒歩を駆使してあちこち行ってみました。

f:id:tamutamu83:20180511113532j:image

吉宗のカレーうどん

f:id:tamutamu83:20180511113559j:image

漁港の食堂

f:id:tamutamu83:20180511113632j:image

高岡大仏、新しくてありがたさよりもかっこよさがある。

f:id:tamutamu83:20180511113715j:image

瑞龍寺でお抹茶を堪能。門を改修していました。

f:id:tamutamu83:20180511113803j:image

タージ ・マハールのターリースペシャル。タージのカレー大好きです。

f:id:tamutamu83:20180511113900j:image

秀鮨のおまかせ握り。時価なのとメニューがないのに毎回緊張するけど、都会では絶対こんなに食べられないくらい満腹に食べられる。

f:id:tamutamu83:20180511114058j:image

f:id:tamutamu83:20180511114113j:image

看板のないお店。おじいちゃんが一人でやっていた。昆布が入ったお好み焼きスペシャル。あと3個食べたかった。

立山は以前行きましたが、超有名観光地のためツアーで行っても個人で行っても超混雑で体力と精神力が求められるので行けませんでした。

又、悪天候で立山足止めのニュースも見かけたので今回はこれで良かった。

次に機会があれば、ヒスイ海岸の方に行ってみたいと思います。