つーる ど 日常茶飯事

自分軸な自転車や趣味のログ。

エムグラムをやってみた

エムグラムって知ってますか?

記憶が間違っていなければ、今年の夏ごろにはすでに見かけていたようなサービスです。

趣味で書いているブログで人様のプロダクトをPRするのもなんなので、ご興味あればご自分で見つけてみてください。

 

簡単に説明すると、統計学的なエゴグラム診断で性格をあばいちゃうよーって感じのものです。

以前やった事があったのですが、結果を忘れた上にFacebookのウォールで見かけてやりたくなってしまいました。

幾ばくかの個人情報と統計データのサンプリングになることとを引き換えに、遊んでみました。

 

たむを構成する8性格

たむの105問の回答内容に基づき、性格をエムグラム診断アルゴリズムで解析し、全44種類の性格要素の中から8項目をピックアップしました。

 

だ、そうです。

 

105問、あーだこうだとちまちま答えていくと8性格を教えてくれます。

なぜ8なのか気になります。どこかに説明あったのかわかりませんが、あるならば見落としています。

 

たむの結果。

あ、私の通称は【たむ】で大丈夫です。

このブログもtamunojoyfulnaboukenたむのジョイフルな冒険というアドレスになっております。

ジョイフルハッピーをモットーに楽しく生きております。

 

今更な紹介はさておきに、こちらが結果です。

f:id:tamutamu83:20171210231901p:image

①凝り性

②協調性が高い

③一匹狼

④かなり繊細

⑤コミュ力高め

⑥少し優しい

⑦新しい物が好き

⑧心配性

 

うん、知ってた。

 

主観的に総括してみます。

①凝り性

当てはまる。ずっと同じ事をしている。飽きるまでずっと繰り返す。食べ物も飽きるまで同じものを食べ続ける。


②協調性が高い

能があってもなくても爪は隠しとけば争いは起きないんちゃうか。

1人って淋しいけど楽で楽しい、でもワイワイの時はまたと無いワンナイトパーティー全力で楽しむよーって思う。輪は和。


③一匹狼

1人が好き。誰かといても1人と1人の集まりという感覚でいる。群れると没個性で死ぬような気がする。

同じメンバーで子どもの頃から仲良しという人たちを見ると心に闇を抱えているんじゃないかという疑いを持ってしまう。

グループで遊ぶ人たちに憧れはあるけど、羨ましくないしむしろ身動き取れなくてかわいそう。グループの中では必ずパワーバランスがあるので、グループの中で楽しい人はカースト上位だけであって不健全な組織だと思っている。

ぱっと集まって、ぱっと解散するようなコミュニティこそ現代的で良いものだとなんとなく思う。


④かなり繊細

悪口言われたら落ち込む。

なるべく傷つきたくないけど目標を達成したいから挑戦する性格なため、傷つきながら生きている。


⑤コミュ力高め

以前はコミュ障だと自称していたけれど、おそらくはコミュ力が高いのではないかと意識が変わってきた。

先日、総務省の人たちの前で意見を述べるという機会があったのですが、何の準備もなくひと笑いさせた上で引き込ませて聞いてもらう、データや事例を引用して話すなどのテクニックを自然に使っていた事を思い出しました。

大人と話すときは事例やデータを入れると納得させやすいんですよ。

子どもと話すときは…やめておきます。

なんだかんだと言いながらも、自分の世界に相手を引き込んでしまうコミュ力はけっこうお得なスキルなのだと考えています。

 

そもそも、私はほとんど準備をしないで空気と相手の顔を見て内容を決めています。


⑥少し優しい

そんなわけないよ。底抜けに優しいよ。

施しゃいいってもんでもないでしょうに。


⑦新しい物が好き

大人になってもまだまだ好奇心が旺盛です。

物欲も新作のバッグとかそういうものではなくて、より強い物を欲する感じがあります。


⑧心配性

石橋を叩き過ぎて割ると言いますが、石橋を叩いたら怒られるかもしれないから怖くて布団から出られない感じです。

 

 ここまで、まぁまぁ心当たりがあるなぁって感じです。

詳細な性格分析にアルゴリズム解析のデータ母数を思う。

上記のキーワード的なものを詳細な文章で改めて説明もしてくれます。

 

たむさんの深層性格
たむさんは、他人の考えや心境を感じ取り適切な行動ができる人である、周囲に流されず一度決めたことをやり抜く人である、周囲を考え調和的な行動ができるムードメーカーであるといった印象を与える性格です。

 

そうですか!ありがとうございます!エムグラム先生!

どれだけ辛くても嫌でも泣きながら「諦めない!やる!」と最後までなんとか食い下がるタイプで、周りがドン引きしようがなんだろうがどうでもいいのです。やり抜くことが大切だから。

  

程よく個性が発揮されるわかりやすい性格なので、人との関係性を構築する上ではかなり得な性格と言えます。

 

自覚している部分はありますね。

 

もし、性格面が短所として現れると、対人関係においてストレスを抱えやすい、こだわりが強く人の意見に耳を貸さないことが多い、意思が見えにくいという印象を与えることもあります。

 

だから1人で活動するのが好きなのだと思います。

 

対人コミュニケーションの観点では、抽象的な事柄や概念的な本質を感覚的に捉える能力に優れ、コミュニケーション等で場の機微や空気を読んだり、抽象的な事柄を知覚・認識することを得意とします。閃き、勘の良さと呼ばれる能力を発揮する可能性があります。

 

私の友達にはこの能力が高い人が多いので、逆にこれができなくて不躾な人を見ると心の中ではかなりイライラしてしまいます。

 

一方で、他者の心理や感情を感知し汲み取る力に欠ける面があり、他者の感情的または情緒的な心理の変化や動きに鈍感なところがあります。

 

相手の気持ちを考えろと言われるけれど、相手は私の気持ちなんて考えていないように見える時は「なぜ私だけが相手を慮らなくてはならないのか」について腹を立てることもあります。

相手が私を慮ってくれている時、確かに私は相手に配慮していくけれど、そうでない場合はお互い様だから特に慮る事なく個々の存在がそこにいるという感覚で過ごしてしまうのはよくある。

そしてそれが短所だとは思っておらず、配慮がない(或いは天然か天然に見せかけた不快な言動)に対して汲み取るものは目には目を歯には歯をではないかと思い、そうやってきました。

 

知性だけでなく、感性・感情も尊重できるようになれば、ますます広く豊かな人間関係を構築できるようになるでしょう。

 

なんだかお説教されている気分になってきます。

 

さて、性格を突きつけられたところでどう利用されるのか。

つまり結婚相談所とか仕事探しとか、そういうマッチングサービスなのだとわかりました。

 

相性が良い相手と知り合う確率
たむさんの性格の特徴をもとに、相性の良い相手の存在確率を計算しました。

 

 

 

 

相性の良い相手の存在確率… 1,488人に1人

 

え?多いの?少ないの?(´°ω°`)

 

相性の良い相手の存在確率
相性が良い相手とは、「自分と性格因子の共通点が1つ以上あり、対極的な性格要素が少ない相手」のことです。多少の性格の違いはスパイスとして許容されますが、あまりに対極的な性格要素が多いと、仕事・恋愛・結婚等の長期的関係性の構築が困難になります。たむさんの場合、そのような相手の存在確率は0.067%、すなわち1,488人に1人くらいの確率です。

 

比較対象として他の方の結果をFacebookウォールから借りてみました。

 

この方は人気者で、その道のプロ、有名人です。

2度お会いしましたが、本当に人当たりが良く独自世界を構築している方です。

f:id:tamutamu83:20171211102024j:image

そんな方でも512人に1人

いや、サービス業なら一日何百人と出会って確実に1人はファンになるという観点では、やはりすごい。

さすがです。私もこの方のファンなのです。

 

私の地元は7000人程しかいない町です。

私はいじめられていて友達は1人もいないと言える状態で幼少期を過ごして来ました。

兄貴とは富岡八幡宮事件ばりにガチで仲が悪いため、家族全員が私の味方とも言えず確かに統計的に信憑性のある数値であるなぁと感じるわけです。

 

そうなるとすると、夫にはさらなる感謝があり、私を通り過ぎていった友達ごっこの相手にも「しょうがない。そういうもんだ。」と諦めがつきます。

一瞬遊んでくれてありがとね、達者でな!って感じです。ワンナイトパーティーの繰り返しが人生です。

 

そして、私の性格が悪いとは言いませんが、かなりのツウ好みな人間であり癖が強いのは間違いないのだと思います。

 

殺し殺され命くれないの刃傷事件を引き起こさないよう、自分を律することも大切かなと省みることもこの年の瀬大切なことかと思います。

 

しかしながら、経て経て他人への過剰な執着を捨て去った(捨て去ろうとしている)私は、他人からよく目立つ壁紙ぐらいにしか意識されていないのではないかと思っています。

もしそこまで恨みつらみを買えるとしたら、それは一種のカリスマです。

 

多くの人を背景としか認識しないで私は生きています。

興味なし。

f:id:tamutamu83:20171211103454j:image

だから友達できないんだ。背景に見えてる目の奥は空洞。

脳認知が歪んでる。

 言わないだけで、絶対こういう人1,488人に1人いますからね!